新着の記事

新着のコメント

    新着コメントはありません

新着のトラックバック

    新着トラックバックはありません

早朝

最近は、朝から気温が高い日が多くなってきましたので、よくウォーキングに出掛けております。小一時間くらいで帰ってくる日もあれば、休日などは、早朝から半日くらいかけて歩いている事もあります。
ある朝、橋の上を歩いている時の事でした。歩いている内に日が昇り始め、橋の上からの日の出が、あまりにも綺麗で見入っていますと、横で、ご年配の方が手を合わせ、日の出を拝んでおられました。やはり皆さん、日の出というものはありがたいと感じておられるんだなと思いました。
更に歩き進めますと、あちらこちらで、ご年配の方々が玄関先をお掃除されているのが目に付きました。自分の家の前だけを掃除するのではなく、お隣の領域にもほうきを伸ばし、お掃除しすぎる訳でもなく、全くしない訳でもないという絶妙な加減を拝見し、感心しておりました。
また、お地蔵様にお給仕をされている方も見受けられました。ご年配の方々は、ほんとに朝早くからよく動かれているなと改めて感心致しました。
この後もこの方達は、またおうちに入られてからも中のお掃除などをされるのではないかと思います。本当にご苦労様でございます。
頭が下がる思いで、帰途につきました。

新人

4月に入りました。冬の寒さを超えて一斉に花が咲き誇り、新緑も芽吹く春の様子は、まさに「春爛漫」です。植物の息吹や生命の輝きが感じられる春です。
新年度になり、新しい場所での生活をスタートさせる方が多くおられると思います。
弊社にも新しい仲間が1人増えました。まだまだ未熟ですが、社員同士でコミュニケーションを図りながら教育を行い、一人前に育ってくれる事を願っています。
これからもご贔屓頂けるよう、今以上の努力を重ねる所存です。
今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。


花の便りが気になる時期になりました。
例年、京都の桜の開花は3月末頃〜4月上旬です。“早咲き桜”として、 3月初旬から河津桜が各地で咲き始め、ちょうど今頃の中旬には、寒緋桜が咲き始めます。
京都には、たくさんの桜の名所があり、品種や開花時期も様々ですので、この時期にはここ、次はここ。というように自分自身のお花見スポットを見つけておくと楽しいかも知れません。
4月からは弊社にも新入社員が入社します。この業界は、どこも人手不足で、特に若手の人手が不足しています。新人育成にはある程度の時間と経費が必要となりますが、長い目で「一人前」の職人に育て上げていく事が、この業界を盛り上げ、衰退していかないようにする事にもつながっていきますので、人材の育成にはしっかりと取り組んでいく所存でございます。


桜は花に顕る

草木萌え動く3月になりました。
まさに「桜は花に顕る」と言うことわざの通り、長年仕事を共にしている者が、ある作業の折にふと気付けば才能を発揮している事があります。最近は、この「ふと気付けば」という事が多々あります。ちょっとしたきっかけや思い付きは、大切だなと感じます。
弊社の最近の作業は、施肥作業も一段落し、各所の樹木の状態チェックを進めている状況です。竹垣の補修や枯れた樹木の植替え、支柱の刷新作業、その他、高木の高所の枯枝撤去などを進めております。
1年を通して樹木に係る作業をさせて頂いておりますので、1日、2日で樹木の状態が変化していく様子が、手に取るようにわかります。「今年は昨年よりも暖かい春だったな。」「寒い春だったな。」というような事が身近に感じられますので、この仕事に携わっていて良かったなと感じます。
これから一層寒暖の差が激しくなり、春に向かうと思われます。皆様、風邪などお召しになりませんように、体調管理をしてお過ごしください。
春めいてきましたらヨモギも美味しくなってきます。ヨモギの大福もちが食べたくなってきました。皆様も春先の好物は何かありますか?


デトックス

2月は、立春、雨水(うすい)の2つの節気があり、厳しい寒さが続きますが、春の兆しがみられる時期でもあります。
2月の旬野菜に「明日葉」があります。「明日葉」と漢字で表記されますが、これは、葉を収穫しても明日になるとまた若葉が出るといわれるほど生育がよいことが由来とされます。明日葉は、さわやかな香りと特有のほろ苦さを持つ野草です。実はこの苦味には、体にうれしい作用があります。冬の寒さを乗り切るため、栄養を蓄えるのと一緒にカラダの中に溜まったまま、寒さや運動不足などで代謝が落ちて排出できずにいた老廃物を排出してくれます。免疫力を高める作用もあるので、花粉症の備えにもいいかも知れません。
体調を整え、1日1日を大切に、健やかな毎日を送りましょう。


< 前のページ|        次のページ >

カレンダー

  • 2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

カテゴリー