新着の記事

新着のコメント

    新着コメントはありません

新着のトラックバック

    新着トラックバックはありません

技術継承

今日から7月です。早いもので、今年も半分終わりました。
昨年同様、今年も祇園祭の山鉾巡行は行われませんが、技術継承の為「山鉾建て」が34の山鉾の内、18の組み立てが実施されるそうです。
山鉾建てには、技術も必要でしょうけれど、やはり、実際の体験等を通じて人から人へと受け継がれる「技能」も継承してく必要があると思います。技能は、人に内在するため、一度失われてしまうと、容易に復活することができなくなります。
また、技能承継の受け手となる人材を確保することも重要です。これは、山鉾建てに限らず、どんな仕事にも同じことが言えます。弊社のような造園工も、技術や技能の継承は、不可欠ですが、なかなか人材確保が難しいのが現状です。
山鉾巡行は見られませんが、山鉾巡行餅をいただき、京都の夏を感じたいと思います。
気温が高くなってきております。皆様、お身体ご自愛ください。


ユキノシタ

6月も半ばになり、蛍もちらほらと見られるようになりました。
弊社も、お庭の手入れ等作業に日々励んでおります。
現在、弊社の資材置き場で、ユキノシタの花が咲いております。昔、とあるお宅の作業に入らせていただいた折、お昼休憩の為、お庭奥の灯篭の足元で休ませていただいた時、石亀の赤ちゃんがゴソゴソと出てきて、お弁当のご飯をやるとおいしそうに食べていた事、その時、ユキノシタの花が綺麗に咲いていたのを思い出しました。いい思い出です。
今年の春に弊社に入った新人君ですが、最近は、地下足袋をはく時間も随分と早くなり、各種道具の使い方やメンテンナンスの仕方なども覚えてきて、数か月前とは、見違えるように仕事が出来るようになってきました。技術的な事は、まだまだこれからですが、顔つきも、締まってきたように思います。社会人としての自覚も出てきているのかも知れません。
ただいま弊社では、共にお仕事をして下さる方を募集しています。経験者はもちろん、未経験者も大歓迎です。ご興味のある方は、どんどんお問合せ下さい。
気温も高くなってきております。水分補給もしっかりとして、体調管理に努め、乗り越えていきましょう。

歴史

今年は、随分早い梅雨入りとなりましたね。ジメジメした時期の始まりですが、
アジサイの花が色付き始めたのを見ると、少し気持ちが上がります。
JR長岡京駅近くから阪急長岡天神へ向かう道路の開発が進んでいるのを見て、ふと昔の「神足駅」という名前が懐かしいなと思う事がありました。この「神足駅」は、住民が土地を寄付したり、工事費を負担したりして完成した駅だそうです。この駅の設置によって、交通も経済も活発になり、今の長岡京市があります。この辺りには、今でも道路にいくつかの碑があり、歴史を感じさせます。
昔があっての今ですので、昔の方々に感謝し、梅雨だろうが、コロナ禍だろうが、今を楽しく生きたいなと思います。


通学路

ゴールデンウィークも終わり、日中の気温も随分と上がってきました。
先日、中京区のお客様のお庭に敷かれております砂利が、もう採取出来ない貴重な砂利ですので、その砂利の取り扱いについて打ち合わせにお伺い致しました。お客様との打ち合わせ後、久しぶりに三条通り商店街の中を通ってみようと思い、歩き出しましたところ、小学校の登校時間にあたり、登校していく児童に出くわしました。
その児童が登校していく学校は、私が通っておりました京都市立朱雀第一小学校の児童たちでした。私は、平安神宮の北側の岡崎で産まれ、朱雀第一小学校へは、3年生まで通っていました。昔の通学路を通って、学校まで行ってみようと思い、昔住んでおりました自宅前へ行きました。自宅前の風景が非常に懐かしかったです。そこからスタートし、学校まで歩き出しました。通りの表札を見て歩くと、私の幼馴染の名前もあり、色々と思い出しながら歩きました。昔よく遊んだ公園も今見ると、ものすごく小さく見えたり、道路ももっと広かった記憶があるのだけれど、路地のような通りだったり、そんな道を10〜15分程歩いて学校に到着しました。今でもこの界隈には、昔の同級生やよく遊んだ幼馴染も何人か残っております。
お店を営んでおられる方などの所へは、今でも時々お店に寄せてもらったりする事があります。
その後、父の仕事の関係で、山科へ引っ越しした為、音羽小学校へ通いました。音羽小学校の児童数が増えた為、分校として、大塚小学校へ移動し、大塚小学校の第1回目の卒業生になりました。音羽、小山周辺も、懐かしい場所です。またそちらの場所につきましては、山科でお仕事をさせていただいている話と絡めて、いずれまたお話しさせていただきたいと思います。
帰りは、近所にお客様のお宅も何件かありますので、お客様のお庭の様子を外から拝見しながら、三条通り商店街へ入り、幼稚園から小学校にかけて、母によく連れてきてもらったお店などを探しながら歩きました。久しぶりに商店街の中を歩きましたが、今でも、人通りが多かったです。三条通り商店街を東へ抜けて、堀川通まで出て、昔アルバイトで建物の基礎造りを手伝わせていただいた銀行もまだ建っているのを見て、非常になつかしかったです。
この後、烏丸周辺で、もう一つ、仕事の打ち合わせをし、帰路につきました。
皆様、この様な時期で、外出も控えておられると思いますが、必ず終息する日がくると思われますので、今は我慢して、しっかりと予防に努めましょう。

新緑

新緑の色増す頃となりました。
過ごしやすい日が続いていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
長岡天満宮のキリシマツツジも今年は早々に開花し、早々に見頃が終了してしまいました。年々、開花が早まっているような気がします。
この仕事に就かせていただいた頃、1月〜4月は、明日は何をしようかと考えないといけない位、暇なこともありましたが、今ではありがたい事に1月〜4月も、途切れることなくお仕事をさせていただいております。でも、やはり、ツツジが咲き終わる頃からが繁忙期で、ゴールデンウイーク明けから、低木の刈込み作業や薬剤散布作業に奔走する日々になりそうです。
緊急事態宣言下ではありますが、しっかりと感染対策を講じて、通常通りの作業をさせていただいております。
皆様、自粛疲れもあるかと思いますが、新緑が鮮やかな身近な街路樹の下を歩いて、気分転換、ストレス解消を!!



< 前のページ|        次のページ >

カレンダー

  • 2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

カテゴリー