新着のトラックバック

    新着トラックバックはありません

抹茶好きには堪らない、和スイーツ

こんにちは京都 長岡京から心を元気にする和菓子職人 
菓子処 喜久春の西山です 

2代目が作っているのは・・・
「乙訓ぷりん」です

この夏、新商品として販売いたしております
丹波大納言入りの抹茶好きにはたまらない冷菓です

かなり濃い抹茶の味をお楽しみいただけます
冷蔵庫で2〜3日 日持ちいたしますので
夏のご来客のお茶請けとしても、おすすめです


17.JPG

18.JPG


「乙訓ぷりん」  1個 160円


誕生餅、紅白まんじゅう、お赤飯のご注文も承ります
御祝、内祝に、かわいい紅白猫まんじゅうも人気です

京都府長岡京市長岡2-28-40
電話 075-955-8016

9月9日は【重陽の節句】 職人技が光るはさみ菊

こんにちは
京都 長岡京から心を元気にする和菓子職人
菓子処 喜久春のにしやまです

9月9日は重陽(ちょうよう)の節句
菊を用いて不老長寿や繁栄を願う行事から菊の節句とも呼ばれます

重陽の節句は五節句のひとつで、
1月の七草、3月のひなまつり、5月の端午の節句、7月の七夕
そして、9月の重陽の節句

今はなじみの薄い行事ですが、菊酒や菊酒など楽しみます

喜久春では錬り切りで作った「はさみ菊」を販売いたします

上生菓子で使われる「ねりきり」にあんこを包んで
専用のはさみで1枚ずつ花びらを作っていきます
花びらの大きさ、角度、厚みなど、職人技が光る逸品です

重陽の節句を和菓子を通して 見て楽しみ、食べて楽しんでみては


16.jpg

「観菊」かんぎく
                              1個    550円
                              2個入   1100円

誕生餅、紅白まんじゅう、お赤飯のご注文も承ります
御祝、内祝に、かわいい紅白猫まんじゅうも人気です

京都府長岡京市長岡2-28-40
電話 075-955-8016

敬老の日の和菓子 思わずニッコリ

こんにちは
京都 長岡京から心を元気にする和菓子職人
菓子処 喜久春のにしやまです

9月21日は「敬老の日」です
普段思っていても言えない「ありがとう」の感謝の言葉を添えて
可愛い上用饅頭はいかがでしょうか

可愛い上用饅頭、敬老の日の贈り物に

つくね芋から作る上用饅頭 「笑福」しょうふく
ひとつひとつ表情の違うおじいちゃん、おばあちゃん

笑うかどには福来るの意味と
いつも笑顔でこれからもよろしくという思いをこめて

敬老の日の贈り物にぜひどうぞ

「笑福」  1個    260円
      6個入  1730円

誕生餅、紅白まんじゅう、お赤飯のご注文も承ります
京都府長岡京市長岡2-28-40
電話 075-955-8016

夏野菜、トマトの大福美味いぞ〜

こんにちは京都 長岡京から心を元気にする和菓子職人 
菓子処 喜久春の西山です

この夏の新商品、「トマト大福」
トマトと和菓子  意外な組み合わせながら
これが美味い(*^o^*)

長岡京市オリジナルのミディトマト「ガラシャの瞳」
甘みと酸味のバランスが抜群!

半信半疑で試食したトマトが苦手なスタッフが、これはアリだと太鼓判

喜久春のトマト大福、
冷やして召し上がってみて下さい
オススメですよ〜

12.jpg

トマト大福    お試し価格     160円

京都府長岡京市長岡2-28-40075−955-8016

オリジナルの和菓子、お作りします

こんにちは京都 長岡京から心を元気にする和菓子職人 
菓子処 喜久春の西山です 

お客様のご注文で和菓子の好きな娘さんの誕生日に
オリジナル和菓子をお作りしました(^_^)

3重のあんこの上用まんじゅうに
季節が6月だったので、紫陽花を中心に飾り
お名前をお入れしました

ご予算に合わせてお作りする「オリジナル和菓子」
ご入用の際はお気軽にお問い合わせください

きっと心に残る特別な日になりますよ(≧∇≦)

14.jpg

オリジナル和菓子     2200円から承ります

京都府長岡京市長岡2-28-40075−955-8016

夏の和菓子 くずまんじゅうで夏を涼しく

こんにちは
京都  長岡京から心を元気にする和菓子職人
菓子処  喜久春の西山です

2.jpg

8月に入り暑さ厳しい日が続きます
夏の和菓子は見た目も涼しく、透明感あふれるものが多いですね

笹の葉で巻いたくずまんじゅうは、笹のほのかな香りと本葛の食感が瑞々しい
夏にぴったりの和菓子です

本葛を使っているので、日持ちは当日のみ
冷蔵庫で1時間くらい冷やして召し上がっていただくのがベスト😃
餡と本葛の風味を味わうなら、逆に冷やさず召し上がっていただいても美味しいです

喜久春自慢のくずまんじゅう、オススメです

くずまんじゅう
1個   160円

京都府長岡京市長岡2-28-40
075−955-8016

はじめてスーツを着た日

こんにちは
京都 長岡京から心を元気にする和菓子職人
菓子処 喜久春の店長代理のたけとです

少し前になりますが・・・
喜久春店主 西山喜久治
京都府「現代の名工」に表彰して頂きました

以前のブログが訳あって消えてしまったので
改めて、支えて下さった方々にお礼を言いたくて
本当にありがとうございます
これからも精進して参りますのでよろしくお願いいたします


スーツ姿のたけとです
ビシッときまっているかな(^^)/
身長と同じくらいの花束を渡しています



菓子処 喜久春のホームページはこちら

京都府長岡京市長岡2-28-40
電話 075-955-8016
< 前のページ|        次のページ >

カレンダー

  • 2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30